8月28日に予定しておりました「香林寺五重塔盆踊り」は、新型コロナウイルス感染症拡大に鑑み今年も中止することといたします。
今年こそはと楽しみにしておりましたが、昨今の状況では心から盆踊りを楽しむことは難しく思います。誠に不本意ではありますが、宜しくお願い致します。
8月28日に予定しておりました「香林寺五重塔盆踊り」は、新型コロナウイルス感染症拡大に鑑み今年も中止することといたします。
今年こそはと楽しみにしておりましたが、昨今の状況では心から盆踊りを楽しむことは難しく思います。誠に不本意ではありますが、宜しくお願い致します。
五重塔の桜もそろそろ終わりの季節となりました。
また来年を楽しみに・・・。(4月6日撮影)
五重塔コヒガンザクラは満開を過ぎました。
一本ですが塔の横にあります枝垂桜が満開の見ごろとなっています。(3月31日撮影)
五重塔の桜はあと僅かで満開です。
この待つ時間も楽しみです。(3月25日撮影)
いよいよコヒガンザクラも満開が近くなりました。(3月21日撮影)
五重塔の桜もようやく三分咲きとなりました。
満開も間近です。(3月18日撮影)
いよいよ桜の開花が始まりました。(3月15日撮影)
梅の花もほころびはじめ、寒かった今年の冬もようやく終わろうとしています。
さて、コロナに関してはまだまだ収まるとは言い難い状況となっています。このような中にあって今年も「春の五重塔まつり」の開催は断念せざるを得ないと考えます。三年連続での開催中止は誠に残念ではありますが何卒よろしくお願いいたします。
まだまだ寒い日もありますので皆様くれぐれも健康にご注意ください。
香 林 寺 住 職 岡 本 量 寿 合 掌
今号は年末年始についてです。
今年の「五重塔盆踊り」「三百三十三観音献灯会」につきましては、新型コロナウイルス感染予防の観点から残念ながら中止とさせていただきます。心から楽しめる日が来ることを願っております。